ごん太のスポーツ塾

:::50代オヤジのスポーツ中心の気侭な戯れ言。ときには日々の日記も:::
<< October 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
# スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | | category: - |
# むち打ち症・・?

昨日の朝からの筋肉痛がまったく癒えない、というか今朝は昨日よりも辛い。
特に起き上がるときに首(頭)が上がらないぞ。

やはり日曜日転倒した際に頭を打ったか? 自己防衛本能が働き、考えられないような処に力が入った時の筋肉痛?

そろそろいい歳なわけで筋肉痛が翌日でなくそのまた翌日に現れるなどという話はよく耳にするが、幸いにはいままではそんなことも無かった。

車で後ろから追突されショックを受けたときなど、その場では平気でも数日経過してから症状が現れる「むち打ち症」などがあるらしいが、もしかしてそれ・・・?

そういえば、その場で自分の自覚症状以上に周りのみんなが集まってきて「頭平気ですか?」などと心配してくれていた。
う〜ん、迷う。
病院に行けば当然それなりの治療になるだろうし・・・。
どうせ接骨院に行くなら腰もひじも肩も・・、治療して欲しいところはいっぱいあるんだよな(笑)

今日一日様子をみるか?
やはり歳とともに症状もきつくなって来るし、回復力も衰えてきますね。

もっと休養の重要性を認識しなきゃならんのでしょう。

写真は毛虫の駆除で丸裸に近い剪定をしたにも拘わらず生きてる証を証明しようと必死に訴えている我が家の“山茶花” 2日前くらいから2つ・3つと花を付けてからくれてます。
「これから冬に近づいて行くんだよ」って教えてくれているみたいに・・・。
| comments(2) | trackbacks(0) | 10:37 | category: 日常 |
# 休養日の筈が・・・。
先週末の疲れはやはりなかなか癒えなかった。
土曜日久々になんの予定もなし。家人と娘は神宮球場での早慶戦の応援(これも学校行事の一環らしい)に早くから出かけていき、ひとりノンビリ過ごすことに・・・。
犬の散歩とシャンプーを済ませ、犬廻りの洗濯や片付け、そしてチョッとばかりの猫の額の掃除なんかをしていたらあっという間にお昼。

へへへ・・これも一人で休養日の特権とビールで咽喉を潤しながらランチ。
その後はゆっくり鑑賞出来ていなかった「つま恋コンサート」のDVD、当然の如くウトウトまどろみながらだったが、ホントに久し振りの休養が出来た。

翌日曜日、地元のソフトボールリーグ戦が予定されていたが天気予報は雨。
「これはまたまた休養日!」と決め込み目覚ましもセットしなかったのだが、家人に起こされ外を覗くとしっかりあがってるじゃないですか・・・。

気がつけば集合時間に間に合わない、途中のコンビニで腹ごしらえを済ませ急いで現地直行。
ぬかるみが残るコンディションながら緊迫した試合で、最終回なんとか追いつきドロー。フ〜、ボクのエラーもありチャンスでも打てずヒヤヒヤものだったがあまり酒の肴にならずに済んだぞ!

ところが午後の練習で悪夢が・・・。
昼前から日差しもありコンディションも良くなってきていたのだが、ボールの処理に入ろうとした際両足ともとられ瞬間全身が浮いた(ように感じた)。その直後腰から落ち背中と頭を痛打。

そのあとも普通通りにプレー出来ていたし心配していなかったのだが、今朝になって普段あり得ない部位の筋肉痛、首や腰や肩が相当痛む。
多分その瞬間に身体が本能的に動き、通常なら考えられないところに力が入ったのだろう。

あーあ、せっかく一日休養をとって体調が戻って来たのになあ・・。
イカンイカン、やっぱり運動と休養は適度に折り合いをつけながら保っていかにゃあならんようです、反省・・・!!

| comments(0) | trackbacks(0) | 13:44 | category: 日常 |
# ゼミラリー2日目(本番)










そして大学のゼミラリー30周年企画当日。ボクにとっては17〜8年ぶりのエントリーだ。
(これちょうど1週間前の覚書きです)

朝は不思議なもので何時に寝てもいつもと同じ時間に目が覚めてしまう、完全にオヤジ状態ですね。
そんな訳で6:30、目覚ましも無しにすんなり起床。
いや、しかし、前の晩の“にんにくラーメン”はかなり強烈だったようで、口の中にもしっかりと残っていたぞ。

<朝食を済ませて7:30玄関前集合>の指示にしっかり対応。フロント前に行くとワゴンに入ったパンが用意され「飲み物はベンダーからご自由に!」とある。昨夜は気づかなかったがここは本格的な「モーターホテル」みたいだった。そういえば部屋やフロントなどもそんな感じ。 う〜ん、リーズナブルそうだし、車を使うビジネスマンはこんなところをきっと定宿にしてるんだろうな・・。

話はラリーに戻る。
玄関前に集合し、メンバーの発表。 
ボクの今回の仲間は30代前半の(後輩)女性と“その彼氏”で通っている30代男性(彼女の同僚らしい)と、現役の3年生の厳ついんだけども大人しそうな男の子。
後輩の彼女は何度かオフィシャルも経験しているというが、あとの男2人は初参加。
う〜ん、勝負的には厳しいかな・・・?
でもまあ、頑張ってみよう。

オリエンテーションではコマ地図とCDが1枚。
それに今回はより高度になっていて、各車毎に株投資のゲームも仕組まれていた。
自分たちの持ち資金があり、各車のメンバーを見て、そのチームの成績を予想し、それを各ステージ(次のチェックポイントまで)毎に各々投資をすることで自分たちの手持ち資金を増やすというゲーム。<それを第1ステージ分予想をしてからスタート>という。
イカンです、まったく解らない(笑) 悩んでいるところになんとなくボーっと静かにしていた現役3年生が「ボクの考え言っていいですか?」ときた。語らせてみたら、これが凄い。しっかりと内容を理解し、尚且つ各チームのメンバーの特徴をしっかり抑え「だからまずはこのチームを押さえ、次のポイントでその成績を見た時点の次の策を練るべきです」と来た。う〜ん、残念ながらオヤジは説明をされても理解不能、「わかった、これは全て君に任す!」としてスタート(笑)

第1ステージは松本を出て上高地方面に向かい、そこから飛騨高山で、そこがチェックポイントとなっていた。


続きを読む >>
| comments(0) | trackbacks(0) | 18:58 | category: エンタメ |
# 先週末怒涛の週末の記録・・その1
大学のゼミOB会第1日目。
本来なら都庁前に全員が集合しそこで配車が決められ松本まで向かう予定であったのを、各ドライバーの負担を軽減する為ということで、取り急ぎドライバーの都合を優先したポイント、集まりやすいメンバーが集合して松本の宿まで入って欲しいという指示に変更。

そりゃそうだよね、金曜日の夜なんだもん。
ドライバーはほぼ全員がOB、みんな仕事を終えて家に帰って車を出し、そこからゲームをしながら250kmを運転するのは流石にOBのオヤジたちにはシンドイ。
なかなかいい配慮だ。

とはいうものの仕事を切り上げ家に着いたのが19:00すぎ。これでもいつもよりかなり早いぞ。
早々に着替え・身支度を済ませ最寄り駅に。
そこでメンバーが携帯で連絡取り合い「はじめまして・・」「いや久し振り・・」と挨拶を済ませ、高速に乗ったのが20:30。ここからさあ250km、『一気に走って宿でゆっくり夕食を』などと考えていたのが甘かった。
とはいえ、別に定例の“クイズ山盛り”は無かったのだが、久し振りに会うOBが携帯に連絡をくれ、『談合坂で会おう』とか『諏訪のSAで・・』とか。
一方は丁寧に断ったものの、結局宿に入ったのが23:15。
「さあ、隣の居酒屋で・・・」と意気込んでチャックイン(あくまでラリーのエントリーの。ホテルのでは無い)したのだが、そこでいきなり『こちらにお座り下さい、第1問目の問題です』とオフィシャルの容赦ない声。まだ荷解きも食事もしてないんだぞ!と毒づくがそこは我らが後輩、全く意に介さずテーブルに座ってすぐにやらされたのが所謂“100マス計算”バカやらせるな! こっちはもう50だぞ! しかも一人で運転してきたんだぞ!・・・叫ぶことを許される間もなく「制限時間1分、ハイスタートです」と来た。
あ〜あ・・・・。明日の本メンバーの皆さんごめんなさい。一緒に車で同乗していた現役学生の半分にも満たない量しか出来ませんでした。
この点数も明日の本番にもちろん反映される、う〜、いきなり厳しいぞ!!

そんなことが一通り終わって部屋割りを渡され、とにかく荷物を置くだけ置いて居酒屋に入ってのが23:45。「ラストオーダーです」と来たのを無理やり頼み込み入ればそこには早目に到着していた懐かしいメンバーが既に盛り上がっていて、気がつけば恩師の顔も・・・。
生ビールをジョッキで一気に3本もらい、なんとか咽喉を潤したところで閉店。
勘弁してくれ、晩飯が食いたいぞ!!

こういうとき、仕切りのいい元気な後輩は可愛い(笑)
車に同乗していた現役学生が段取りよく「おいしいラーメン屋を見つけました」と来た。

よしよし。オヤジはタクシーを止めさせ「東京から進出した有名な店も何件も有るが地元の人はこっちをお勧めしてました」という後輩の情報を信じ飛び込んだ店はなかなかいいぞ、確かにアタリ!!

ビールと定番の餃子、何皿食べたか定かでないが、仕上げの“にんにくラーメン”最高でした。翌日のハードスケジュールは解っていたものの若者たちの熱気に押されホテルに戻った時には26:00を過ぎてました。
“うわ〜、明日は辛いぞ!きっと”の予感が的中した本番の記録は後ほど・・・。
| comments(0) | trackbacks(0) | 17:40 | category: 趣味いろいろ |
# ナンバーポータビリティー
とうとう始まった「モバイルナンバーポータビリティー」。
そう、携帯電話会社(キャリア)を換えても電話番号が変わらないってやっぱり魅力だよなあ。考えてみたらいままでこれが不可だったのがおかしいくらいだもんなあ。

僕の場合docomoでもうかなり永い付き合い。でもって我が家でも「家族割り」なんていうのも加入しちゃってるし、「1年割引」ももう何年目か・・? う〜ん、こうなると自分ひとりが勝手に替える訳にもいかないしなあ。

そんな訳で諦めていたのだが、先週ふとしたきっかけからまたまた「換えてみようかな」気分が高まってしまった。

まずは先週の大学OB会でのラリー中の出来事。
車で走行中にクイズが出題されて同乗者みんなで考え決められた時間内に答えを出すのだが、最近はこんなところにも携帯がツールとして使われている。
まずは問題を解くのに解らない問題の殆どを携帯からWebに入って調べる。
(因みにボクらの時代には公衆電話から友人に電話相談したり、本屋によって調べたりが常道だった) 
そしてなんとその回答をオフィシャル(幹事)に携帯メールで送るのだ。
いやいや感心、というかついて行くのがシンドイ。

まあ、そのラリーの詳細は後ほど改めてエントリーするが、なんとここでもDocomo<AUを痛感。山の中でDocomo圏外、AUなら送れる。危うく時間切れで0点になるところだった。

そして日曜〜今日にかけてこれまたDocomo<auを体感してしまった。
こちらが圏外にいる際に受信した電話やメールが、auだとこちらが通話可能エリアに戻ると自動的にその記録が表示されるというのだ(電話の場合“ワン切り”風にバイブもあるという)

ボクの失敗の体験がまさにソレ。
なんと日曜日夕方に圏外にあったボクの留守電に伝言を入れてくれた友人のメーっセージを確認したのはなんと月曜日の昼頃(その間全く発信も受信も無かったからなのだが・・)。
そして今朝早い時間に電源を切っていた状態の時に受信したメールも、たまたまこちらから確認しなかった(問い合わせ受信)ばかりに気づいたのが昼頃。

これって仕事相手ではなかった為大事には至らなかったものの仕事関係や緊急の連絡だったりしたらヤバイよなあ・・・。これってもしかしたらDocomoもmavaだから?
FOMAならAUと同じ様に自動で配信してくれるんですかね? それに圏外で留守電に入れてくれたメッセージはあとで聞くことは出来てもその履歴(相手の番号)が記録されてない。 これもボクのハードの問題?

でも、AUのPRでも敢えてその点をアピールしてないよなあ・・・?
う〜ん、また解らなくなってしまった。 ご存知の方教えてください。
今週中に時間をつくってショップに出向いて聞いてみることにするか。

それにしてもやっぱりオヤジはどんどん取り残されていくのかなあ・・。
デジタルについては同年代のオヤジにしてはリテラシーがある方だと思っていたのだが、徐々に理解が困難になってきているのか? 
時代の新化について行けなくなってきているのか? ヤバイゾ。 しっかり勉強しておかなきゃ・・・!!
| comments(0) | trackbacks(2) | 00:14 | category: 戯言 |
# タイムトリップ
DVD予約をしていながら結局我慢できずにライブでも見てしまった。NHK「プレミアム10」“今日までそして明日から〜吉田拓郎・35,000人の同窓会”
(写真もいただきました)

もう堪らなかった。
週末の大学時代のOB会の残像をそのまま引き摺っていた性もあるが、もう完全に30年前にタイムトリップしていた、青臭くてほろ苦くて粋がっていた、でも所詮は繭にくるまれたような暖かで護られていた青春時代に・・。

う〜ん、いつの間にかその甘ったるい世界に入り込みすぎたのか気がついたらホントの“夢の中へ”(これは陽水だったな・・笑)に落ちてしまったいた。
DVDに撮っておいて良かった。
先日このライブに行った友人と話をしていて、目一杯悔しい想いをさせられたので、今度時間のあるときに(そう、家族が誰も居ない一人の時間に)ゆっくりと楽しむことにしよう。

そんな訳でやっぱり週末の疲れが溜まっていたみたいだ。
今朝起きるのがしんどくて「半休を・・・」と言ってみたものの11:00の取引先訪問は飛ばすことが出来ず直行。ふぅ〜。

今日一日乗り切ればペースが戻るかな? 頑張ろうっと・・・!

| comments(0) | trackbacks(0) | 13:01 | category: 戯言 |
# 5位タイ
怒涛の週末、なんとか体は機能してくれた。

昨日の日曜日、午前4時に起床。
前の晩から寝ずに起きていた若者たちに見送られて4:30出発。
約300kmを一気に走りソフトボール都大会会場へ向かう。

第一試合は既に始まっており、急ぎストレッチ・アップを済ませ2回表攻撃中にベンチ入り。
その裏2−1でリードしていたのも束の間いとも簡単に同点に追いつかれた。
3回表、先頭バッターがフォアボールで出塁、次打者が送りバントで1アウト2塁のところで監督が代田コール、いきなりオヤジの登場場面がつくられた。

折角無理して駆けつけてくれたんだからという監督の温情とは理解しつつも、試合開始時からベンチ入りしつつ出場していないメンバーがまだ残っているし、疲労こんぱいで逆にハイテンションの状況ながら冷静さを取り戻し、試合展開をよ〜く考えてみると「ここってこの試合を決する重要な場面ジャン!」
いきなりこんな場面での登場となった訳でメチャクチャ緊張。

「冷静に、冷静に・・」と思いつつも、やっぱりボールが見えない。ベンチで眺めていたよりもバッターボックスに入るとピッチャーのボールって速いんだよな。

結局追い込まれ3ストライク目を一振り・・・・、振りぬいたらボールはレフト前にポトリ、辛うじての勝ち越しタイムリー・・・ホッ。そのあと数人が繋ぎ、この回一気に5点。
いやいやなんとベスト8確定。

いや〜、なんとも不思議な夢のような感覚でした。
10数年前に子供たちが通う公立小学校のPTAの親睦を目的にスタートしたソフトボールチームが、数年後クラブチームを結成、市民大会に出場する権利を得て参加してみるものの当然1回戦負け。
その頃に『ここで勝ち上がる(優勝する)と“東京都大会”というのに出場できるらしいよ』という話は聞いたが、当然肌感覚では“なんのことやら・・・”という雰囲気で『楽しくやれればいいじゃん・・・』って感じだったのになあ・・・。

4年前に間違って優勝して(笑)しまい初出場した都大会は全員が緊張しっ放し何もわからないままに1回戦負けだった。
それからは「都大会1回戦突破」を目標に立てて毎週毎週練習を続けていたもののまさか全員が本気で強い想いを持っていた訳でもないし、出場は出来たとしても上位に行けるなどとは夢にも思っていなかった。

言ってみれば都大会はボクらオヤジの草ソフトボールチームにとっては“夢の甲子園”だった。そこでなんとベスト8にまで上がってしまったという訳です。
いやいやよく頑張ったものだ。

でもって、そのあと準々決勝。
次の対戦相手を決める試合を観ている段階でもう試合は決していた。
「なるほど・・」「う〜ん、これがトップレベルねえ・・・」と声は出るものの、もうみんな笑顔。『何があるか解らないんだし、楽しもうよ!!』って・・・。
う〜ん、でもやっぱり奇跡は起きない。もう中学生と高校生の差くらいだったかな?

そんな訳で5位決定戦(笑)は無かったので、「5位タイ」ということ。


それにしても、永かった週末。

それ以前の怒涛の記録は明日以降に・・・・。
| comments(0) | trackbacks(0) | 18:25 | category: ソフトボール |
# 保つのか・・・? 超ハード週末突入!
さあ、明日から超ハードな週末がスタートです、もつかなあ・・・?

というか今週はここまでもハードだったんだよな〜。

明日は都内で立会い仕事の後多分お泊り、金曜日夜に自宅に一旦戻るも着替えて30分ほどで車を自ら運転して一路信州松本へ。

日付が変わるまでには到着するだろうが、多分「はじめまして」が20人くらい、「イヤー、何年ぶりだろうなあ・・?」が20人くらいのイベントに参加の為、睡眠時間が心配。

翌土曜日は一日車の運転&「クイズラリー」にエントリー、夕食からはクイズ回答合わせ兼表彰式兼親睦会。 ここも睡眠時間が心配(笑)
でもって、翌朝4時くらいにはホテルを発って一路八王子までドライブ、7:30集合で8:30試合開始でソフトボールの都大会出場。
勝ったらそのまま午後にもう1試合、帰ってきたら間違いなく(勝っても負けても)宴会になるに違いない(笑)

う〜ん、仕事とプライベートの山場・踏ん張りところがモロにバッティングしたぞ。

それにしても、仕事も緊張感一杯で面白くなってきたところだし、この週末のイベントも真剣勝負になりそうだし・・・、こんな時ってあるんだな。 これってかなりハードなのだけれど、その場はしっかり乗り越えられるんだろう。
問題は来週の仕事、影響が出ないようにしないとな。

その間は携帯で報告、というか備忘のためにせっせとエントリしとこうっと・・。
| comments(0) | trackbacks(0) | 23:27 | category: 日常 |
# 柔らかな頬
プロジェクトが佳境に入って毎日がここ数年無かったようなバタバタ。
この歳になってのこの作業は流石にシンドイぞ〜。

そんな中頭の切り替えも狙って小説に没頭。桐野夏生著『柔らかな頬』再読しました。

本棚を整理していてつい手に取ってしまった1999年直木賞受賞作の長編に嵌ってしまった。ハードカバーも7年が経って流石に多少日焼けしていたが、この人の作品ホントに上手いなあ、そして重いなあ、でもっていつもの如く深い。

もう大人の女の情念満載。
これでもかこれでもかともう全編に女の妖しさ、やさしさ、傲慢さ、そして愛しさが散りばめられていて、またまたヒシヒシと勝手に感じ入ってしまった。
母として、女として、妻として・・・、女性ってやっぱり適わないなあ。

でも、こういう文学賞を受賞した作品というのはいつになっても色褪せないですね。

またまた読み応えありました。
7年前とはまた違った満足感が・・・。

あ〜あ、それにしても疲れが溜まってきたぞ!
今週末も疲れるイベントが目白押し、どこかで体力回復しておかなきゃいかんぞ!! 
| comments(0) | trackbacks(0) | 22:37 | category: エンタメ |
# 都大会初勝利 

待ちに待った東京都大会初戦でした。

一回戦、4vs0の完封勝利。

4年前ボクが監督をしているとき参加したときには初の都大会ということで、もう完全に舞い上がってまったく実力を発揮できなかったのだが、今日の試合初参加の若手はそれなりに緊張していたようなのだが、我々オヤジ連中はもういつもの地元の大会と同じような雰囲気。ハッキリ言えば地元の大会よりも緊張なし。
相手チームの試合前練習を見ても地元の大会の方が実力は上だったように感じ全く平常心。そんな訳で得点差よりも楽勝って雰囲気でした。

とは言うもののクリーンナップを任されたオヤジは残念ながら音なし、3打席2打数0安打1四球。
どうしようもないくらいタイミングが合ってない。
あえて言い訳を言わせてもらうとモーションの割にはまったくボールが走ってない相手ピッチャーの術中に嵌ったみたいです。
都大会ということでピッチャーもそれなりのスピードボールだと思っていたのだが、もう、全然・・・!

とは言うものの一先ずは1勝。これで東京都ベスト16決定。
でもって来週は2試合、1勝すればベスト8.

ボクは金曜日夜から2泊3日の大学のゼミのOB会なんだよなあ。

でも、ここまで来たらなんとかして来週も参加したいなあ・・・・。
金曜日の夜からなので、なんとかして日曜日の朝には東京に向けて帰って来ようかなあ。

ともかく幹事には連絡してみよ〜っと・・・・。

そんな訳でいつもは500円の反省会が今日は1500円会費(笑)
秋空の下での15:30からの宴会はいつもの3倍くらい楽しかったです。
| comments(0) | trackbacks(0) | 18:23 | category: ソフトボール |
Archives
Profile
Comments
Trackback
Mobile
qrcode
Search this site
Sponsored Links